人気ブログランキング | 話題のタグを見る

飲食 グルメ 経営 居酒屋 スキー など

by boaboa16

人の考えを変えようと思うな

人の思想や価値観を変えそうと思っても、変わるものではない。

自身が上司になって、部下の考えを正そうと思って努力する。

これは必ず、挫折します。
人の考えを変えようと思うな_e0069433_1711380.jpg


「三つ子の魂百まで」

人は家庭環境をはじめとする、生まれ育った環境に、後天的に大きく左右される動物であるが、学術上は18~19歳で、概ね確立される。 その後25歳(社会人3年目)になると外的要因では、人格形成への影響はほぼ皆無に等しい。

簡単に言えば、大人に対して心の教育は「意味がない」と言っても過言ではない。

心の教育が先か、形の教育が先か。

社会人に関して言えば、いわずもがな1択である。

それを「心なくして形だけを装うことは虚しい」と考えてしまう方も多く見受けられるが、こんな考えではカリスマ性がある人間以外、現実社会を直視出来ていないと言えよう。

繰り返しになるが「人の考えを変えられる」なんて、虚しい妄想に過ぎない。

ならば、どうするのか?

形やルールでの統率しか方法はないだろう。

心は変えられなくても、装いを変えることは出来るのだ。

そして不思議な現象が起きる。

装いが変わると、心が変わるのある。

これが人の不思議な点だ。

人の心に訴えたいと思うのであれば、心に訴えてもダメだ。

その佇まいを変えてあげそう。

知らぬ間に、心に届いてゆくものだあるはずだ。
by boaboa16 | 2016-08-30 08:39 | 仕事