勝ち残る!
2008年 02月 15日
よし!吉報である!
我が社にも直接関係があるニュース!
ガッツで頑張る!
さすがに「新宿」という場所柄 「契約」等の裏事情は複雑極まりない・・・・・
負けない!
正直者が馬鹿を見るような世の中だが、絶対に負けないぞぉ~~~!
K店長K板長! 今こそさらに攻めで立ち上がりましょう!
新宿駅に悲願の新通路 東西つなぐ連絡路
2月15日8時1分配信 産経新聞
■距離半減、28年度完成
東西改札口の往来がしにくかったJR新宿駅に、両改札を結ぶ連絡通路を新設することが決まり、新宿区が14日発表した。現在の東口と西口改札を結ぶ「北通路」の両改札を取り払って通路とする計画で、平成28年度に完成する予定。東西を往来する距離が半減され、区都市計画課の藤牧功太郎課長は「駅で街が分断されていた。30年来の悲願」と話している。
区によると、現在、東口と西口を行き来するには、東京メトロ丸ノ内線に並行して作られている地下通路「メトロプロムナード」が最短。通路の完成で約285メートルの距離が130メートル程度に、時間にして約2分短縮されるという。
新通路は、ルミネエストと小田急百貨店の地下にある東西改札を結ぶ北通路(幅17メートル)を幅25メートルに拡幅する。通路内には新たな改札口を設ける。副都心だけに、JRの利用者を除いても1日約25万人の通行が見込まれるという。総工費は118億円で、区とJR東日本、国が3分の1ずつ出資する。
我が社にも直接関係があるニュース!
ガッツで頑張る!
さすがに「新宿」という場所柄 「契約」等の裏事情は複雑極まりない・・・・・
負けない!
正直者が馬鹿を見るような世の中だが、絶対に負けないぞぉ~~~!
K店長K板長! 今こそさらに攻めで立ち上がりましょう!
新宿駅に悲願の新通路 東西つなぐ連絡路
2月15日8時1分配信 産経新聞
■距離半減、28年度完成
東西改札口の往来がしにくかったJR新宿駅に、両改札を結ぶ連絡通路を新設することが決まり、新宿区が14日発表した。現在の東口と西口改札を結ぶ「北通路」の両改札を取り払って通路とする計画で、平成28年度に完成する予定。東西を往来する距離が半減され、区都市計画課の藤牧功太郎課長は「駅で街が分断されていた。30年来の悲願」と話している。
区によると、現在、東口と西口を行き来するには、東京メトロ丸ノ内線に並行して作られている地下通路「メトロプロムナード」が最短。通路の完成で約285メートルの距離が130メートル程度に、時間にして約2分短縮されるという。
新通路は、ルミネエストと小田急百貨店の地下にある東西改札を結ぶ北通路(幅17メートル)を幅25メートルに拡幅する。通路内には新たな改札口を設ける。副都心だけに、JRの利用者を除いても1日約25万人の通行が見込まれるという。総工費は118億円で、区とJR東日本、国が3分の1ずつ出資する。
by boaboa16
| 2008-02-15 09:13
| 気になるニュース