2007年 05月 31日 ( 4 )
1
NEWタイプの”殺虫剤”
2007年 05月 31日
▲
by boaboa16
| 2007-05-31 22:44
| 日常の一コマ
今晩の東京の天気は大荒れです!
2007年 05月 31日
今晩は、これから大荒れのようです・・・・・
売り上げにかなり響きます><; 月末だというのに・・・・

こんなに強風では、ありません・・・・

波乗りが趣味の方は、こんな事 絶対に真似してはいけません!

台湾では、こんな洪水でもレポーターは頑張るようです!

売り上げにかなり響きます><; 月末だというのに・・・・

こんなに強風では、ありません・・・・

波乗りが趣味の方は、こんな事 絶対に真似してはいけません!

台湾では、こんな洪水でもレポーターは頑張るようです!

▲
by boaboa16
| 2007-05-31 21:07
| その他
座右の銘 「 寧為鶏口無為牛後 」
2007年 05月 31日
座右の銘 「 寧為鶏口無為牛後 」
「むしろ、鶏口となるも牛後となるなかれ」
意味は、お調べください^^; リンクさせておきます。詳しい説明はコチラ
ちなみに、「鶏口牛尾」と書かれている事がありますが、それは間違いのようです。
実体験として 自分が学生の頃、教育実習で生徒達へのメッセージとして、この言葉を贈ったのですが 当時の教科担当教師(国語です^^)から、
「萩○先生、『牛後』でなく、『牛尾』じゃないの!?」って訂正され、翌日に自分で きちんと調べて 両説があると説明した記憶がありますが、当時はネットなんて存在しなかったので、今 改めて事実を知ると それは、間違えのようですね。 ちょっぴり悔しいですね^^;
でも 自分は、全く間違えていなかった!その事実は改めて知れてよかったかも^^
ちなみに、当時「漢文学会」なるものにも 所属しておりまして 「漢詩」が大好きでしたねぇ~~
特に、『 陶淵明 』 の 「桃花源記」 なんか最高です!

「桃源郷」にエスケープしたいですねぇ~~~~><;
卒論のテーマと考えておりましたが、その難しさに断念><; 結局、「太宰治」だったりします^^;
それはそうと 最近は、「次のステージを見たい!」と思っております。 次のステージの「鶏口」に立つ人間はどんな人間なんでしょうか? 「井の中の蛙」だけには、なりたくないですね・・・
追伸:「井の中の蛙」「イノナカノカワズ」
~井(い)の中の蛙(かわず)大海(たいかい)を知らず~
誰かさんが、「何の中のカエル」って読むのって^^;
どんだけぇ~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
「むしろ、鶏口となるも牛後となるなかれ」
意味は、お調べください^^; リンクさせておきます。詳しい説明はコチラ
ちなみに、「鶏口牛尾」と書かれている事がありますが、それは間違いのようです。
実体験として 自分が学生の頃、教育実習で生徒達へのメッセージとして、この言葉を贈ったのですが 当時の教科担当教師(国語です^^)から、
「萩○先生、『牛後』でなく、『牛尾』じゃないの!?」って訂正され、翌日に自分で きちんと調べて 両説があると説明した記憶がありますが、当時はネットなんて存在しなかったので、今 改めて事実を知ると それは、間違えのようですね。 ちょっぴり悔しいですね^^;
でも 自分は、全く間違えていなかった!その事実は改めて知れてよかったかも^^
ちなみに、当時「漢文学会」なるものにも 所属しておりまして 「漢詩」が大好きでしたねぇ~~
特に、『 陶淵明 』 の 「桃花源記」 なんか最高です!

「桃源郷」にエスケープしたいですねぇ~~~~><;
卒論のテーマと考えておりましたが、その難しさに断念><; 結局、「太宰治」だったりします^^;
それはそうと 最近は、「次のステージを見たい!」と思っております。 次のステージの「鶏口」に立つ人間はどんな人間なんでしょうか? 「井の中の蛙」だけには、なりたくないですね・・・
追伸:「井の中の蛙」「イノナカノカワズ」
~井(い)の中の蛙(かわず)大海(たいかい)を知らず~
誰かさんが、「何の中のカエル」って読むのって^^;
どんだけぇ~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
▲
by boaboa16
| 2007-05-31 05:43
| 自己紹介
こんな車に乗っている人って?
2007年 05月 31日

こういう車に乗っている人って?
どんな仕事をしているのでしょうか?
そうそう、昨日 某新宿の北澤倶楽部(寿司屋)でGLAYのメンバーが隣で食べていたようです・・・・
GLAYは、TERUとTAKUROしか知らねぇ~~~ で車はフェラーリでしたっけ?
▲
by boaboa16
| 2007-05-31 05:16
| 日常の一コマ
1