2013年 08月 12日 ( 1 )
1
基本こそ全て
2013年 08月 12日
基本さえ理解していれば、大抵のことは応用が利く。
基本を知らずに、我流の仕事は とても単一的で遊び心も生まれない。
楽しく仕事をする秘訣は、遊び心を持つことですが、基本を知らない人間には 仕事の楽しさなど一生分からないのでは!?と、最近感じている。
みんな「仕事は楽しいかい?」
「楽しくない」と答えたい人に、さらに質問。
「あなたは、今現在の仕事の ほぼ全てを把握できていますか?」
きっと「No」と答える人が多いのではないでしょうか?
まずは、つまらないことでも 仕事の基本をすべて身につけてみませんか?
その先に見える景色は、きっと別世界だと思います。
事実、私がそうでした。
仕事は、つまらないより、楽しい方が良いに決まっています。
まずは、基本から。
やることが単純明快で良いと思いませんか?
やれること、学べることが「ある」って、とても素晴らしいことなのです。
基本を知らずに、我流の仕事は とても単一的で遊び心も生まれない。
楽しく仕事をする秘訣は、遊び心を持つことですが、基本を知らない人間には 仕事の楽しさなど一生分からないのでは!?と、最近感じている。
みんな「仕事は楽しいかい?」
「楽しくない」と答えたい人に、さらに質問。
「あなたは、今現在の仕事の ほぼ全てを把握できていますか?」
きっと「No」と答える人が多いのではないでしょうか?
まずは、つまらないことでも 仕事の基本をすべて身につけてみませんか?
その先に見える景色は、きっと別世界だと思います。
事実、私がそうでした。
仕事は、つまらないより、楽しい方が良いに決まっています。
まずは、基本から。
やることが単純明快で良いと思いませんか?
やれること、学べることが「ある」って、とても素晴らしいことなのです。
▲
by boaboa16
| 2013-08-12 21:38
| 仕事
1